お客様コメント
使用しないダイヤをどこで売れば良いのか? とても悩んでいました。その時にインターネットで探し、お店に持っていった所、とても気持ちの良い接客で・・・。 売ってしまいました。良かったと思います。 まだたくさんあるのでまた、見てもらいます。
東京都 N.亜紀 様(仮名)
鑑定士コメント
この度は、当社をご利用いただきましてありがとうございました。
また、お褒めのお言葉ありがとうございます。 ほとんどのお客様がダイヤを売るということは初めてでございます。売りたいと思っても売り先は簡単には見つからず、悩んでいる方がたくさんいらっしゃるのではないかと思います。
私どもといたしましては、そんなお客様の一助になれれば幸いです。 ダイヤのお値段は、一般的にキャラット(重量)、カラー(色)、クラリティ(内包物)カット(プロポーション)の4Cが品質の指標となります。 ダイヤの原石の大半は1ct未満が多く、白く見えるものでも若干の黄色みや茶色みを帯びており、中に結晶や研磨痕などが含まれております。また、石の重量を残してベストなプロポーションにカットするのはとても技術が必要です。
カラーやクラリティ、カットのグレードが低くても数少ない1ctアップのダイヤは大変希少なものとなるのですが、お客様のお品物は1ctアップのダイヤでありながら全てのグレードがトップクラスでした。このようなダイヤは人気がありますのでお値段も大変高価になります。
こういったお品物にめぐり合えるのが私ども鑑定士の楽しみの一つでもあります。 また何かございましたら当社の実物見積りをご利用くださいませ。 この度はご利用ありがとうございました。