お客様コメント
年令を重ねてきて、終活を始めようと、母から相続した貴金属を形見分けで処分した時、キレイな石だなと思ったのを貸金庫に10数年、入れっぱなしでしたので、つける機会もなく大きな色石を数個、さて、どうしようかと思っていました。母が生前、これは良いものだから売るときには、東京の鑑定士の方にまかせるようにと、云っていたのを思い出しインターネットで調べてお宅様が良いと思いお願いしました。
兵庫県 R.留梨子 様(仮名)
鑑定士コメント
お持ち頂きましたお品物は、貴金属部分に「Pm」という刻印が打たれているものが多かったのですが、このPm刻印はプラチナを表しているものの、およそ50~60年以上前に作られたお品物に多くお見かけするものです。
それだけ年代を経た物ということになりますが、宝石部分に関してはそれぞれ品質が高く、長い間だいじにされてきたお品物であることがよくわかりました。
今回、ジェダイト、サファイア、クリソベリルに関しましては、私どもからお勧めして中央宝石研究所の色石ソーティングを作成して頂きました。
色石ソーティングは鑑別書を作る前段階のもので、鑑定機関が行う作業は鑑別書作成と同じなのですが、書面の体裁が簡略化されていて安価に作成できるものです。
こうした宝石に関しましては合成の物もあり、また人為的な処理が施されている物もありますので、特に品質の良いお品物は色石ソーティングをお勧めする場合があります。
お客様が判断に迷われる時は、一度お持ちの上でご相談頂けますと、ソーティングでお買い取りが有利になるかどうかのアドバイスをさせて頂くことができますので、ぜひご利用ください。
こちらのお客様は兵庫県から当店にお越し頂きました。どうもありがとうございました。
ダイヤモンドに限らず、こうした高品質宝石のお値段査定と買取りは当店が最も得意とする分野です。
またの機会にも、ぜひよろしくお願い申し上げます。